Beginner.Trainees.Project

巷の怪しいサプリメントやダイエット法に騙され続け、結果が出せずにたった3ヵ月でトレーニングをやめてしまう初心者トレーニーのための「自立式」ボディメイキング法

プロテインとの絶妙な距離の取り方part➀飲み方間違ってないですか?

ご無沙汰しております shinyo です☺

 

 

悲しいことに

私が知ってるだけでも

プロテインについての認識はさまざまです。

f:id:tkshinyo:20190501213603j:plain

 

レーニング前に飲みましょう

レーニング中に飲みましょう

レーニング後に飲みましょう

寝る前に飲みましょう

起きたらまず飲みましょう

1日3回飲みましょう

3時間に1回飲みましょう

食事と一緒に飲みましょう

食間に飲みましょう

1回20g飲みましょう

1回30g飲みましょう

体重2倍の量飲みましょう

体重×1.5飲みましょう

...

 

 

サイトによって言ってることが

一致しているようで一致していなくて

何を信じていいのか

正直わからないと思います。

 

 

ただ、このプロテインですが

せっかく飲んでるのに

飲み方を間違えると

 

体に吸収されなくなる

 

ことが起きます。

 

 

こうは言ってますが

私も始めたての頃は

 

筋トレが終わった後に

溶けきれないくらいの

多量のプロテイン

よく一気飲みしてました(笑)

 

 

そのプロテイン半分以上

吸収されないんですがね...

 

 

ほんとにもったいないことを

してました。

 

 

 

これだけ情報が錯綜しているので

ここで改めて

プロテインの適正量や摂取タイミング

について

理解していきましょう。

 

 

 

1日の摂取量

 

BMRとマクロ栄養素の記事にてお話しましたが

 

一日に必要なタンパク質量は

今のあなたの身体の状態によって日々変化します

 

↓まだ見られてない方はこちら↓

tkshinyo.hatenablog.com

 

 

 ただ、

厳密には正確に計算できてないので

タンパク質量に関しては

 

 

  • 必要量のちょっと多めに摂っておく

 

 

という感覚でいてください。

 

また

勘違いしてはいけないのが

1日のタンパク質を

プロテインだけで賄おうとするのは

感覚として

 

間違っています。

 

f:id:tkshinyo:20190501214009j:plain

 

プロテインはあくまで

食事で不足するタンパク質を補う役割

であるので

 

 

  • 1回の食事に加えて足りない分だけ摂取する

 

 

ようにしましょう。

 

 

 

また

1日に摂取できるタンパク質量は

年齢、体重、トレーニング内容

によって異なります。

 

 

以下の表は

最近の海外の研究で導き出されている

20代のトレーニングをする若者が

1日で摂取できるタンパク質の

目安の量です。

 

f:id:tkshinyo:20190501204850p:plain

30代以降の年齢の方は

20代に比べ筋タンパク質の

合成能力が低下してしまうので

これらの数値に+10~20g加えた数値を

目安量とします。

 

この値を参考にして

 

  • 1日のタンパク質の摂取量を決めましょう
 

1回の摂取量

 

1回に摂取できる量も

年齢、体重、トレーニング内容

によって異なります。

 

以下の表は

最近の海外の研究で導き出されている

20代のトレーニングをする若者が

1回で摂取できるタンパク質の

目安の量です。

 

f:id:tkshinyo:20190501202231p:plain

30代以降の年齢の方は

20代に比べ筋タンパク質の

合成能力が低下してしまうので

 

これらの数値に+5~10g加えた数値を

目安量とします。

 

この値を参考にして

 

  • 1回のタンパク質の摂取量を決めましょう

 

摂取タイミング

 

摂取タイミングについてですが

これも研究によって

 

  • 朝食、昼食、夜食、就寝前に分けて摂る

 

方法が

現代の生活習慣にも合理的で

より効果の出る摂取タイミング

だと言われています。

 

ただ、

「3時間に1回摂取する」

と1番効果があるという

研究報告も出ているので

 

もし時間と摂取できる環境にある方は

こちらの方を勧めます。

 

 

ポイントをまとめると以下のようになります

 

  1. 必要量のちょっと多めに摂っておく
  2. 1回の食事に加えて足りない分だけ摂取する
  3. 1日のタンパク質の摂取量を決める
  4. 1回のタンパク質の摂取量を決める
  5. 朝食、昼食、夜食、就寝前に分けて摂る

 

 

ここで今までの方法を踏まえて

具体例を挙げておきます。

 

(例)Aさん 年齢25歳 体重62kg

1日に摂れる量は計算式より約100g

1回で摂れる量は計算式より約25g

これを4回に分割すると

朝:25g 昼:25g 

夜:25g 就寝前:30g

の計105gを目安に摂っていきます

 

自分で計算をされる方は参考に
してみてください(^^)

 

 

 

摂取量について

計算してほしい方がいらっしゃったら

コメントしていただけるとありがたいです!

 

 

次回もお楽しみに☺